「む」の境地

旅と音楽とまぜそばと

「門前ゆるキャラ図鑑」まち歩きを開催しました(2022.6.14)

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ

さる6月14日に(めっちゃ時間経っちゃった)、僕がガイドを行う「門前ゆるキャラ図鑑」のまち歩きを行いました。平日の日中、しかも梅雨時ということもあり本番は超少人数での開催でしたが、現在も配布されている「門前ゆるキャラ図鑑」の概要紹介も含めて、一応ご紹介したいと思います。

掲載店舗をGoogleマップ上にまとめましたので、そちらも併せてご覧ください。

「門前ゆるキャラ図鑑」なる地図を配布

「門前ゆるキャラ図鑑」とは何ぞや、という話です。

そもそもの発端は、2022年4~6月に1年遅れで開催された善光寺御開帳に際して、激しい混雑の予想される主要な観光スポット以外での過ごし方を、案内人独自の視点で紹介する媒体を作ろう、と企画されたものです。

そのなかで、1166バックパッカーズでは(大々的に顔を出して配布しているのに6月いっぱいでスタッフを卒業しています笑)3名のメンバーでそれぞれの特徴が出る地図を作成することになり、自分は普段の路上観察の趣味も兼ねて善光寺門前にいるお店のキャラクター的なものたちを紹介しています。

f:id:musan_tr_gh:20220726173033j:image

ちょっと調子に乗った自分の顔がデカデカと表紙を飾っております。。

で、そんな地図を掲載店舗等々に置いていただいているので、「コイツ誰やねん」と思った観光客や買い物客の方々もいらっしゃったことでしょう…

まち歩きイベントも開催

3つそれぞれの地図に合わせて、まち歩きイベントが企画され、自分の回はその日1166に宿泊されたゲストの方にご参加いただきました。「門前ゆるキャラ図鑑」の掲載店舗(後述)には観光客がまず立ち寄ることのないスポットもあり旅行中の方が参加されるのはどんな感じなんだろうな~という気持ちはありましたが、ゆるゆると2時間回らせていただきました。

90分くらいお散歩して、最後はたぬきさんケーキでフィニッシュ。当日の写真があまり撮れなかったので、次の章で掲載したゆるキャラたちをそれぞれご紹介していきたいと思います。

取り上げたゆるキャラたちを紹介

屋根を見上げるとそこにいる銀猫

はじめに紹介するのは、古道具屋の銀猫さんの屋根にいる猫。あくびをしています。
お店自体が古道具の品揃えが豊富なうえにインパクトがあるので、意外の見落としがちです(って、店名になってるけどね)。

屋根にいるので、お店の営業時間外でも出会うことができます。

善光寺の仲見世を見守るおふくさん

おふくさんです。善光寺の仲見世にあるおやきと豆菓子の「つち茂」の前に佇んでいます。
実物をご覧になったことのない方のために説明すると、まあまあ大きいです。

で、その大きなお顔にはマスクがあるわけですが、マスクはコロナ禍初期には小さかったのですが、その後顔のサイズに合った布マスクに変更されています。

柴犬もいます。おさわり禁止ですが会ったら挨拶してみてね。

tsuchimo-zenkoji-shinshu.flips.jp

全力で道案内する福助

※大福屋さんの古本・テイクアウトコーヒーは2022年9月に閉店予定です。とんかつ成満堂は引き続き営業。

twitter.com

幸福を招くいわゆる福助人形が店舗内にいます。今回の地図の表紙で自分と一緒に写っているのもこの福助です。

それだけではなく、大福屋の入口を示す看板(細い道を抜けた先にお店があるので、奥にあるよと知らせています)があり、ここの福助はまるで土下座をするかのような角度で行き先を示しています。それが好きで、今回のラインナップに加えさせていただきました。

CP坊やは販促品…?

山本写真機店さんの前に立つカメラ小僧、名前はCP坊やといいます。

カメラのような高額商品を購入する際にクレジットカードでの支払い促進?のためにカメラ屋さんに置かれているものみたいですね。詳しいことはよく分からないのですが。
なんでも、現在ではCP坊やはかなりレアらしく(しかももともと非売品とのこと)、ヤフオクやメルカリなんかでもそれなりに高いお値段で取引されているみたいです。買い手はつくのか、そしてそれはどこから入手したのか…

何はともあれ、山本写真機店のCP坊やは今日も善光寺表参道を見守っているのです。

www.avis.ne.jp

知らないとちょっとびっくりするホッホウ君

東京堂模型店さんの軒先にいる「ホッホウ君(2代目)」です。2代目と明記されているので、初代はどんな奴だったんでしょうね。

ホッホウ君は目の前の道路に向かって立っているのですが、お店に出入りするお客様のみならず、たまたまお店の前の歩道を通りかかった人にも反応します。
僕とホッホウ君の出会いも、たまたま通ったときでした。どこからともなく聞こえてくる「ホッホウ…」の声に、最初はびっくりしたものです。

ゆるキャラをテーマに地図を作ると決めたのも、もしかするとホッホウ君の存在が決め手だったかもしれません。

www.nagano-saijiki.jp

奥深いサトちゃんの世界

サトちゃん人形はご存知の方も多いでしょう。ユンケルなどでお馴染み佐藤製薬のキャラクター、オレンジ色の象のサトちゃんと、ピンク色の象のサトコちゃんがいます。この記事を読んでいる皆さんの近所の薬局にもきっといるのですが、普段そんなに気にすることはないでしょう。

そんなサトちゃん人形に、あえてクローズアップしてみました。ちなみに今回取り上げた資生堂伊東薬局さんのサトちゃんは、鼻と首を大けがしています。鼻は折れていて、首は取れそう…そのため、

サトちゃんはクビをケガしています。さわるときには、きをつけてね

という紙が貼ってあります。
どうやらあるとき誤ってサトちゃんをお店のシャッターで挟んでしまったらしく、それ以来ケガをしたままなのだそうです。

このサトちゃんを見つけてからというもの、全国各地でサトちゃん人形を見つけては写真に収めています。服装が個性的だったり、ところどころ負傷していたり…あなたの街のサトちゃんにも思いを馳せてみてください。

たぬきケーキに会いに旅に出よう

今回のまち歩きのラストを飾るのは、権堂商店街から一本路地を入ったところにある、「パティスリー・オー・スガ」さんのたぬきさんケーキです。

実はたぬきケーキというジャンルも、サトちゃん人形と同じく全国で観察できる、最高のまち歩きネタだったりします。たぬきケーキ生息マップというものを作っている方もいて、テレビで取り上げられたりもしています。

tanukicake.gzf.me

チョコレートでコーティングしたケーキに顔がついているという基本的な特徴はある程度共通しているのですが、お店によって(というか、個体によって?)表情に違いがあるので、ぜひ足を運んで地元のたぬきケーキとご対面していただきたいです。

希望があれば第2回(非公式)も?

6月のまち歩きイベントとしては1回限りの開催でしたが、ゆるキャラまち歩きは個人的にもかなり好きなテーマなので、ご要望があればまた開催しても良いかなと思っています。まだまだご紹介できるところもあると思いますので。

特に後半でご紹介したサトちゃん人形とたぬきケーキは、今後も長野のみならず各地で追っていきたいと思っています。お楽しみに!そして、地図もまだ配布されていると思いますので、見かけたら手に取ってみてもらえたら嬉しいです。