「む」の境地

旅と音楽とまぜそばと

【ヨドバシカメラの歌】「新宿西口駅の前」という歌詞の定義について本気出して考えてみた

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ

今回は、本当にどうでもいいことについて書いています。自粛生活でお時間のある方はぜひお付き合いください。

*すべて私の主観です。

 

ヨドバシカメラの店内放送やCMで流れるあの歌、皆さんもご存じだと思います。

私には、あの曲でずっと引っかかる歌詞があるのです。とにかくずっとモヤモヤしているので、オチはないのですがムダに考察してみたいと思うのです。

 

どうしても見逃せない”あの歌詞”

ヨドバシカメラの歌は店舗ごとに独自の歌詞がありますが、ここでは最もオーソドックスな新宿西口本店バージョンで見てみます。

まーるい緑の山手線
真ん中通るは中央線

ここまではいいんです。

問題は次の部分。

新宿西口駅の前 

いや、どこが?と思うでしょう。

 

ここには、私が気になって気になってしょうがないことがあります。

それは…「新宿西口/駅の前」なのか「新宿西口駅/の前」なのかという問題です。

いきなり何を言い出したのかと思いますよね。決してSTAY HOMEで気が狂ったわけではないですよ。

 

2通りの解釈があり得る「新宿西口駅の前」問題

諸悪の根源は、上記のように区切りを変えることで2つの駅名が登場してしまうことにあります。

 

「まーるい緑の山手線」「真ん中通るは中央線」なのだから、この部分は「JR新宿駅西口からほど近く、便利な立地だよ」という解釈になります。こちらを「新宿西口/駅の前」説とします。実際にCMの内容を検証してみても、そこに一切の異論はないはずです。

f:id:musan_tr_gh:20200504224334p:plain

https://www.youtube.com/watch?v=B2QmpfzW8Mo よりスクリーンショット

この写真は1978年のCMの一場面ですが、こちらでも国鉄の新宿駅西口からの案内になっています。 

 

しかし、ここでこの議論をややこしくしてしまったあの駅の存在を忘れてはいけません。

そう、都営大江戸線の新宿西口駅です。

この駅の存在により、当該部分は「都営新宿西口駅の目の前だよ」という解釈も可能となります。こちらを「新宿西口駅/の前」説とします。

 

とはいえ、新宿西口駅の開業は2000年の12月。ヨドバシカメラのCMが1970年代から放映されていることを考えれば「新宿西口駅/の前」説は否定されます。

 

歌詞を変えることだってできたはず

というわけで”2通りに解釈できちゃう問題”は早々に決着がついてしまったのですが、それでも気になることがあります。

 

実はヨドバシカメラの歌は過去に歌詞変更をしたことがあります。

それは冒頭の「まーるい緑の山手線」の部分。

過去のCMを見てみると90年代初頭に「山手線」の読み方が"やまてせん”から”やまのてせん”に変更されています。

この動画が参考になります。

 

www.nicovideo.jp

 

実際には山手線がの読み方が正式に”やまのてせん”に定められたのは70年代とのことで、歌詞の変更は客からの指摘なんだとか。

 

そんなに細かい部分の変更を行ってしまうようなヨドバシさんであれば、大江戸線の開通に際して何らかのアクションがあっても…と思ってしまうのです。”やまてせん”問題は面倒なクレーマー対応でしぶしぶやったのかもしれないから余計なお世話ですが。。

 

鍵を握る秋葉原店バージョン

”新宿西口”の単語は他店バージョンにも登場します。

ここで検証したいのが大江戸線の新宿西口駅開業よりも後(2005年)に開店した秋葉原店バージョンです。

 

冒頭の歌詞を見ていきましょう。

まーるい緑の山手線
真ん中通るは中央線

ここまでは同じ。

新宿西口駅前と
秋葉のヨドバシカメラ

…これは事件です。

あろうことか、「新宿西口駅の前」から「新宿西口駅前」に変わっているではありませんか!

 

すでに新宿西口駅が存在しているタイミングですから、もう少し混同を避けるような方向性にも持っていけたはずです。

なんかこれだと、大江戸線の方が近そうではありませんか。まさかの「新宿西口駅/の前」説が復活!?

 

というわけで私、検証してみようと思います。

もしかして…ヨドバシカメラ新宿西口本店、実は新宿駅西口より新宿西口駅が近い説

 

本当は現地を歩いて検証したいのですが、我慢ウイークということで地図を見ながら検証していきます。

 

 

歩かずに検証

というわけで早速検証です。便宜上、「JR新宿駅西口」と「都営新宿西口駅で最もヨドバシに近い出口」で比較をしてみたいと思います。

 

まずは両駅の構内図をチェックします。

大変ありがたいことに、新宿駅周辺の地下街を一括にまとめた地図を見つけましたので、そちらでおおむねの位置関係を確認することができます。ページURLは下記キャプションより。お借りします。

f:id:musan_tr_gh:20200504233449p:plain

https://imahachi.com/08kanto/shinjukuchika/ より

まあまあ、「小さすぎて見えない!(CV. 渡辺謙)」などとおっしゃらずに…。

 

新宿駅と新宿西口駅は厳密には地下でつながっているので判別が難しいのですが、今回は便宜上、JR新宿駅西口改札と、都営新宿西口駅の南端に近いと思われるB17出口で比較してみます。

 

両者の位置を地図上に示してみると、こんな感じ。

(汚い書き込みでスミマセン)

f:id:musan_tr_gh:20200504235904j:plain

iPadの地図よりスクリーンショット。一部加工しました。

はい、さすがに新宿駅西口に軍配が上がりましたね。

勝負をある程度接戦にするために、新宿西口駅については改札ではなく地下出口基準にするチートを行いましたが及びませんでした。。

 

ちなみにB17出口については、看板に都営大江戸線の乗り場案内が示されていることをGoogleのストリートビュー上で確認しましたので大目に見てください…。なおストリートビュー画像については、B17出口付近にホームレスのおじさんが寝ているので割愛させていただきます。

 

というか、新宿西口駅の本体はそこそこ離れてるじゃん。期待させるなよ!!

 

いつか、実地調査をしよう。

2000字超に渡って検証してきました新宿駅西口or新宿西口駅問題、これにて完了です。やっぱり近かったのは昔も今も新宿駅西口でした。

せっかく「新宿西口駅/の前」説を推していたので残念ですが、こんなに無駄な時間を割いて今回検証できたのは良かったです。ストリートビュー様様。 

 

とはいえ、これは直線距離での比較にすぎませんから、いずれ実際に歩いて検証してみたいものです。実際に足を運ばれた方なら分かると思いますが、新宿駅西口付近はバスターミナルや地下道が独特の構造で絡み合っています。

 

もしかして…ないとは思いますが、ルートによって逆転する可能性もあるかもしれませんからね。

いずれやりますよ。この記事の実地調査。

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。