「む」の境地

旅と音楽とまぜそばと

【テレビ出演】2022.4.9&11『ブラナガノ』Vol.10@飯田市

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ

皆さんお待ちかね(?)、新年度最初のブラナガノが先日放送されました。記念すべき10回目の放送は飯田市のりんご並木周辺から。今回から新体制になりましたので、そのあたりの紹介をしつつ、今回も振り返っていきたいと思います。

ブラナガノ、2年目突入!

ということで、ブラナガノはおかげさまで2年目に突入しました。昨年度と変わった部分が結構あります。

①2年目の「相方」は松本キャスター
一番大きな変化として、今回から松本結花さんとの出演になりました。前任の星庵さんのバンダナは黄色でしたが、松本さんはピンクです。衣装は2年目も基本的に一緒です。

f:id:musan_tr_gh:20220415144510j:image

②なんか似顔絵が追加された
2年目も引き続き、こちらのページから過去の放送回をご覧いただけます。

www.nhk.or.jp

f:id:musan_tr_gh:20220415133056p:plain

これは、今回ちょっと新しくなったブラナガノのバナーなんですが…もうこれほぼタモリさんじゃない?なんて思っています。笑

③初回放送は土曜日の朝。平日含めて2回放送に!
昨年度は平日夕方の「イブニング信州」の枠内での放送でしたが、新年度はこの4月からスタートした「どどどど!信州イチオシ」(土曜日 7:30~8:00)の枠で初回放送されることになりました。その後、「イブニング信州」にてもう一度放送されるという流れになります。

www.nhk.jp

秋元才加さんに見守られました

今回の初回放送は「どどどど!信州イチオシ」の記念すべき第1回放送でした。この日のゲストは大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で巴御前役を演じる秋元才加さん。
30分の枠のなかで、秋元さんの生出演のコーナーと僕の出るブラナガノが続くという、そこの並びに加わっていいの?という感じでした。笑

というわけで、ブラナガノのコーナーも秋元さんがワイプに。芸能人にワイプで見守られるという初めての経験に、自宅でリアタイ視聴していた僕は思わずテレビ画面を撮ってしまいました。

f:id:musan_tr_gh:20220415135837j:image

「どどどど!信州イチオシ」、なかなかゆるくて楽しそうな番組です!

実は雨男なんです

今回のブラナガノ、10回目にして初めてなことがもう一つありました。それは雨の中のロケ。これまでのブラナガノは、傘が必要な雨・雪にあたったことがありませんでした。

f:id:musan_tr_gh:20220415145108j:image
学生時代の僕を知る人にはよく知られた話ですが、実は僕、雨男なんですよね。アカペラサークル時代に数々の雨男伝説を残してきました。

ということは…星庵さんが僕の雨男を消すくらいの晴れ女だったのか、あるいは松本さんが僕に引けを取らない雨女か、そのどちらかということになりますね。
次回ロケの天気はどうなるでしょうか??

飯田のカンプノウ

さて、そんな飯田まち歩きのなかで個人的に一番インパクトがあったのが、ショーケースに数々のFCバルセロナグッズを並べたインテリア屋さん。放送の中では、クセの強い自動ドアに全てを持っていかれそうになりましたが、バルセロナ話ももっとしていました。

f:id:musan_tr_gh:20220415145130j:image
まあ僕もサッカー好きなので、イニエスタのユニフォームのこととか、ついついお話してしまいましたね。ちなみに、アポなしロケなのに応接室まで上げていただいちゃうのも、ブラナガノあるあるだったりします。
そんな飯田のカンプノウ(とは言わないと思うが)、オオノインテリアさんでした。

oono-interior.com

知らないのがバレた…!

今回も盛りだくさんのロケになりましたが、ひとつ個人的な反省点を挙げるならば、飯田のお練り祭りのことを1ミリも知らないで飯田に行っていたこと。ちょうどロケ日が祭りの直前だったということもあって、そこでやっと知った、という感じでした。

放送日にはもうお祭りは終わっているのに、個人的に気になってお祭り関連のものばっかり取り上げちゃって、そこはちょっとミスったな~。という感じでしたね。まあ、それもご愛嬌。
それにしても、この商店街の幕、素敵だったな~。思いのほか古いものだと聞いてびっくり。

f:id:musan_tr_gh:20220415145321j:image

何はともあれ、一つひとつのお店の歴史と熱量を感じられる、よきまち歩きとなりました!今回は長野市からの日帰りロケということで、飯田の名物である焼肉を食べている暇がなかったので、今度は焼肉をリベンジしに飯田に足を運べたらと思っています。