「む」の境地

旅と音楽とまぜそばと

【2022保存版】東京方面から長野市への行き方(高速バス編)

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ

先日、東京方面から新幹線を利用して長野市へ向かう際のポイントについて記事を書かせていただきました。

www.sanmuofmusan.com

今回は引き続き、こちらもポピュラーな移動手段である高速バスでの移動方法について解説したいと思います。

東京都内〜長野市は全国屈指の高速バス充実区間

長野市を発着する高速バスは、新宿駅・池袋駅方面を中心に、複数の路線が運行されています。コロナ禍の影響で運休の路線・便もあるもの概ね1時間に1本程度の本数は現在もあり、新幹線と並んで主要な移動手段として利用されています。新幹線との競合があるからか、長野県内の他地域と都内を結ぶ路線と比較しても運賃が格安となる傾向があります。

各路線で、途中停留所や休憩ポイントなどが若干異なっています。当記事では、これらのバス路線の特徴を比較してみたいと思います。

①バスタ新宿〜長野駅・善光寺大門(アルピコ交通/京王バス)

まずは、同区間の主力である2路線について見ていきます。アルピコ交通系統の①と長電バス系統の②につきましては、下記のサイトに同一路線としてまとめられています。

www.alpico.co.jp

こちらの2路線、同一路線として乗車券の購入などもできますが、運行形態は微妙に異なります。

まずは、アルピコ交通・京王系統の特徴です。

  • 善光寺大門直通便あり(新宿AM発、長野PM発の京王担当便の一部)
  • 都内の途中停留所は中野坂上・練馬区役所の2ヶ所
  • 休憩は上信越道・横川SAの1ヶ所だけ=最速!
  • 便によってシート配置が異なる(3列or4列)

どちらかというと、首都圏にお住まいの方に便利な路線かもしれません。そして、この路線が唯一、途中休憩が1回のみとなります。そのため、所要時間は最も短くなります。時刻表上では長野駅~バスタ新宿が3時間40分程度となっています。
シート配置が便によって異なるのは、次の②の路線の歴史が関わってきます。

②池袋駅〜長野駅・須坂駅(長電バス)

池袋駅に乗り入れる系統は、現在では長電バスの単独運行となっています。2019年9月までは西武バスとの共同運行でしたが、西武バスが撤退し、代わりにアルピコ交通東京が参入しています。新宿便の一部が4列シート車になっているのはこのあたりが関係しているようです。

www.traicy.com

  • 須坂駅発着(途中権堂・柳原などに停車)
  • 首都圏側の途中停留所は下落合駅・練馬区役所・川越的場の3ヶ所
  • 休憩は上信越道東部湯の丸SA・関越道上里SAの2ヶ所
  • 長電バスの3列シート車

アルピコ・京王系統と若干異なるのは、埼玉県内にも停留所がある点。もともと西武バスも運行に加わっていることが関係しているのかもしれません。休憩地点・長野市内の停留所など、他にも若干異なる箇所があります。

こちらは運行ダイヤ的に、長野市周辺にお住まいの方に便利な時間帯となります。長野市在住の自分も、東京へ行くときに一番使っている路線です。

③TDR・大崎・バスタ新宿〜長野駅東口(WILLER EXPRESS)

格安高速ツアーバスの中では一番の地位を誇るWILLER EXPRESS。コロナ禍では何度か全面運休も経験しましたが、現在では1日3,4往復程度の運行があります。2020年の乗車記はこちらから。

www.sanmuofmusan.com

時期によっては片道2,000円を切る低価格と、顔をすっぽり覆うことのできるシートが特に女性から人気を集めるバス会社です。

そんなWILLERの特徴はこんな感じ。

  • 低価格
  • 東部湯の丸SAで唯一客扱いを行う路線
  • 4列シート車、トイレなし
  • 休憩は上信越道横川SA・関越道三芳PAの2ヶ所
  • 夜行便あり

2022年5月現在、WILLER運行の路線には夜行便も設定されています。夜行便については東京ディズニーリゾート方面まで運行があります。

先日初めて夜行便に乗車して長野駅東口~池袋サンシャインシティまで乗車しましたが、顔を覆って寝ることができるのもあり、ぐっすり眠ることができました。

travel.willer.co.jp

④成田空港・TDR・京成上野駅〜茅野・松本・長野(アルピコ交通)

長野~東京間をバスで移動する際には上記の3路線を利用される方が多いとは思いますが、意外と”大穴”なのが、東京ディズニーリゾート・成田空港方面へ向かう夜行便です。都内では上野・浅草にも停車します。コロナ禍で長らく運休が続いていましたが、2021年末から運行を再開しています。成田空港交通との共同運行です。

www.alpico.co.jp

長野~成田空港便については、朝8時台に成田空港に到着。県内にLCCの発着空港のない長野県民にとっては、午前中のLCC便にも十分に乗れる貴重な交通手段となります。今後国際線に乗る機会が再び出てくれば、そちらにも重宝しそうです。

⑤一部運行再開!昌栄バス(どっとこむライナー)

さて、ここでこの記事は締めようと思っていたのですが…新たな情報が入りました。この2年間運休が続いていた昌栄バス(どっとこむライナー)が2022年4月28日から週末のみ運行を再開したようです。そのうち乗車記なんかも出せたらいいですね。

www.syoeibus.com

運休便・路線に注意…!

コロナ禍初期と比べるとだいぶ回復してきた印象のある高速バス需要ですが、それでもほとんど満席だったかつての様子と比べると、まだまだといった印象です。そうした状況もあって、アルピコ・長電系統では半数ほどの便が運休となっています。時刻表に記載があるのに、よく見ると「運休中」と書いてある便もあり、ご利用の際には注意が必要です。

なお、コロナ前に運行のあったトラビスジャパンは引き続き全便運休となっています。

www.highwaybus.net

ということで、東京~長野市を結ぶ高速バスについて一通りまとめてみました。運行状況はコロナの状況でまだまだ左右されそうではありますが、皆さんの希望に合った路線を選んでみてください!

 

※運行状況は2022年5月1日時点の情報です。