「む」の境地

旅と音楽とまぜそばと

【テレビ出演】『ブラナガノ』過去回まとめ(2021年度版)

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ

2021年2月から出演させていただいておりますNHK長野『ブラナガノ』の、これまでの出演回についてまとめてみました。こちらの記事では、2021年度の回をまとめています。全ての回のアーカイブはこちらからご覧いただけます。

1. 善光寺周辺(2021.2.12放送)

21年度版では当初、僕の大根演技から始まるオープニングが存在していました。初回のロケは雪も舞う中、寒さに耐えながらNHK長野放送局とビッグハットの間の通りでオープニングの撮影をしたのが懐かしいです。

ちなみに、当初サイコロのルールが複雑だったのは、この企画の発端が僕のブログ記事が基になっていたからです。番組の企画に引き継がれたので(?)、ブログでは続編はありません。

www.sanmuofmusan.com

善光寺のど真ん中で撮影してた

2. 長野 城山公園(2021.4.5放送)

2回目も長野市内。善光寺と城山公園って、ほとんど動いていないですよね。笑

この回のハイライトは、なんと言っても「公園の形状から、城山公園がかつて野球場だったことを当ててしまったところです。あとは子供たちに交じって遊具で遊ばされたり、今につながるイジリがこの回あたりから始まっています。

台本とかなしで本当に当てちゃった

3. 海野町商店街(2021.5.27放送)

この頃上田にハマっていたので、リクエストしたら採用されました。この回は商店街を6ブロックに分けて歩くという特殊な形状でした。

元チャットモンチーで、文筆家の高橋久美子さんの詩が商店街内のあちこちに書かれていて、僕のテンションが特に高かった回です。ちなみに約1年後の2022年のゴールデンウイークに白井さんと高橋さんの「ヒトノユメ展」が開催され、お二人との対面を果たすことになります。めちゃくちゃ嬉しかったな…。

興奮が抑えられない様子

4. 小布施町(2021.6.25放送)

まさかの小道具登場。町役場の方にも体を張らせました。

6月初めなのにものすごく暑い中で行われたロケ。住宅街に迷い込んだり、ファンキーなおっちゃんに出会ったり、上田回とはまた違った意味で濃密な時間となりました。

さすがに草

5. 中野市(2021.10.15放送)

オリンピック中断明け最初の放送。

たまたま入った建物が素敵な写真屋さんで、コンクールに入選した素敵な作品を紹介いただいたのですが、それと同じ構図で同じ場所で写真を撮ろうとして台無しにするところまでがオチです。

なんか違う…

6. 諏訪市(2021.11.12放送)

この時もリクエスト回。看板建築のことは本当に知らなかったので、東京を意識して作った建築だったとは驚きでした。ちなみに、6回目にして初めて僕の食レポシーンが登場しています。食レポが22年度に入って急増することを知る由もなく…。

アラサーが何言うてんねん

7. 飯山市(2021.12.10放送)

飯山市の仏壇通り、どんな場所なのか全く想像つかなかったものの、なかなか面白い通りでサイコロを振ることを忘れて終わるところでした。バナナボートは完全に僕好み。そして無人駅の北飯山駅で強引にエンディングに持っていくのも僕らしいなと思いました。

ふざけてないよ

8. 須坂市(2022.1.13放送)

ロケ前日にしっかり雪が降って、足元は不安定、メガネは曇りまくるという悪条件でのロケ。メガネ拭いてるシーンとかもばっちり使われていました。笑

塩屋醸造さん、なんかアポがあったのかってくらいスムーズなお話ぶりでしたが、ガチなアポなしロケですからね。本当ですよ。

まゆぐらのおばちゃんたち、最初はこたつでお茶飲んでたんだけどね

9. 塩尻市(2022.2.4放送)

星庵さんとのコンビ、ラスト回でした。

ロケ中にローカルFM局の「高ボッチ高原FM」さんにお邪魔したら急に生出演することに。まさかの展開でしたが面白い経験でした。そして高ボッチ高原FMの皆さんのSNS発信力がすごい(笑)

なぜか描写力を求められる展開に

こんな感じで、1年間やってきました。最初オファーをいただいたときは単発なのかなと思っていたら1年間レギュラーで、さらに2年目に入るという衝撃の展開。ほんとに、人生何があるか分からないな~と思える1年間でした。

* * *

▽▽2022年度のまとめはこちら▽▽

www.sanmuofmusan.com

訪れた場所をマップにまとめましたので、よろしければご覧ください。